2012年11月5日月曜日

シチメンソウ 有明海

一足早く紅葉見物に
場所は
佐賀市・東与賀海岸沿い
日本一の干潟   有明海


写真をクリックで大きくなります


干潟は動物の宝庫です 

数えきれないほどの むつごろう
シオマネキ














シチメンソウの紅葉です




 「七面鳥」のように生育の過程で緑、黄緑、紅と変化することから、その名が付いたそうです。







群生地の範囲は幅10メートル、長さ1・6キロに及ぶ。



 (リハビリ)自転車漕ぎ始めました



0 件のコメント:

レミゼラブルworld tour spectacular

  まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...