2012年11月5日月曜日

シチメンソウ 有明海

一足早く紅葉見物に
場所は
佐賀市・東与賀海岸沿い
日本一の干潟   有明海


写真をクリックで大きくなります


干潟は動物の宝庫です 

数えきれないほどの むつごろう
シオマネキ














シチメンソウの紅葉です




 「七面鳥」のように生育の過程で緑、黄緑、紅と変化することから、その名が付いたそうです。







群生地の範囲は幅10メートル、長さ1・6キロに及ぶ。



 (リハビリ)自転車漕ぎ始めました



0 件のコメント:

日田祇園集団顔見せ

  日田駅前に各町内の 山鉾 が集まってきます 日田盆地が夕焼けに染まります 提灯 が一斉に点灯されます 祇園囃子 の 音色 が響き渡ります 博多山笠で育った私も 感動 した!