2025年10月2日木曜日

江里山の彼岸花

 朝夕少し秋をが感じます

佐賀の小城の山間の棚田のあぜに咲く彼岸花を見に行きました

私には赤い花ならマンジュシャゲ曼殊沙華(彼岸花)です
仏教で『天空に咲く花』の意味があるそうです




江里山(佐賀小城)

今日のランチ(鯉料理)
   江里山の隣の小さい部落(清水)に10件余りの鯉料理屋

この皿の鯉のあらい(刺身)2人前分
全く臭みもありませんフグの20分の一の値段で食べれます。
あらいだけで腹いっぱい!
なぜおいしいか?鯉はここの清流にエサも与えず1,2か月晒されるから全く臭みもなくぷりぷりです。酢味噌で食べます

清水の滝

0 件のコメント:

レミゼラブルworld tour spectacular

  まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...