吉部登山口駐車場も拡張されて何とか潜り込めました
ここから登山道に入りますしばらく登ると直登コースになります ロープを吊ったて登ります 私すぐ膝が大笑い始め 這いつくばって登りました 登りきると あとは紅葉と鳴子川の音(せせらぎ)を楽しみながら バックの山の平治岳も真っ赤に紅葉 |
坊がつるに到着
後方大船山 |
後方三俣山 |
しょうもない事を大げさに感動するオヤジのブログ 昨日の昼飯何喰ったかを思い出すのに数分かかりだした人生を少しでも長く感じられるように絵日記として少しバカなことも書いていこうと思います
まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...
0 件のコメント:
コメントを投稿