2020年9月28日月曜日

首羅山 登山

今年の2月登山道ができ登れるようになりました

YAMAPにも載ってない山です

久山町 山の神の信号からすぐのところ



麓にある白山神社



神社の裏が登り口

遺跡の山です

昔山頂までの間に50の坊があったとのこと

(ちなみに宝満山の周辺には370の坊が存在した)


登山道はわかりやすいです

途中デッキやベンチなども整備されています

背振山が遠くに



新幹線が



108段

石垣の跡

海、志賀島が望めます
立花山、遠見岳が近くに

石段の跡この上に

首羅山山頂

昭和の初期まではここに本殿があった
262.1m



薩摩塔


ここから白山山頂へ


288.5m

ここから桜山コースで下山

急傾斜コースで山を堪能させられた!
登山靴で来るべきだった


95m

九州のお伊勢さんといわれる伊野天照皇大神宮に降りてきました



まだ遺跡巡りのコースの整備が続いています 

今日のランチ

トリアス久山
喰った~!

2020年9月26日土曜日

清水の滝 鯉料理 

 清水の滝珠簾(たますだれ)の滝

    江里山の隣の集落に



ここから階段を上った先に

途中に
小城と多久地区の歯科医師会が建立された

清水観音
清水山見瀧寺宝地院

そこからまっすぐ降りると
清水の滝


11月にある清水の滝の竹灯祭りブログ(クリック)は素晴らしいです
  (今年は?)
竹灯祭り

2016.11.23




2020.9.23


今日の昼飯

鯉のあらい  2人前

河豚の10のⅠのお値段


鯉こくは鍋で出されます 
4人前注いだ残りでこの余裕


鯉のあらいと鯉こくとお酒で腹いっぱい

古い構えのお店は全室個室でチャージなしでゆっくり喰えます
    

滝の前の集落に
鯉料理屋が8軒

小城市清水







2020年9月24日木曜日

江里山の棚田 彼岸花

曼殊沙華(彼岸花)

赤い花なら マンジュシャゲ 
この歌詞が子供のころからずっと気になっていました
花言葉は「情熱


白もあります

仏教の世界では彼岸花-曼殊沙華は純白
現世で咲く花とは一線を画す


白の花言葉は「また逢う日まで


根っこに毒をもち
昔はモグラを防ぐためあぜ道に植えられた




小城市 江里山




2020年9月18日金曜日

手打ち蕎麦

夏バテがまだ続いています 
久しぶりに蕎麦を打ってみました
なかなか上手に打てませんが
そばつゆの方はは町の蕎麦屋の関東風そばつゆ
に近い味です?

そばつゆの作り方

カップ5杯の水
かつお節60グラム


煮だってから15分中火から弱火で




かつお節をすくい


再び煮あがってきたら
砂糖大さじ4杯カップ1杯のしょうゆ




再び煮あがってきたら
みりん大さじ4杯

化学調味料を小さじ1杯

そして10分ほど煮て終了です

冷蔵庫で10日ぐらいは持ちます
また薄めてかけなどのつゆや親子丼などにも利用できます
お試しあれ!

紅葉探して①