福岡地方の風習と最近知りました
一社目
五社神社
1月2日
今年初の朝のウォーキングで
博多の有名どころの御神体が5社
1月3日
朝のウォーキングでわが町の氏神
二社目
高宮神社
昼からは
私が子供の頃遊んだ荒津山(西公園)にある
黒田勘兵衛、長政親子を祀る神社
三社目
光雲神社(てるも神社)
子供の頃 光頭会の方々がお参りされていたので
将来会員にはなりたくないな~と思っていました
しょうもない事を大げさに感動するオヤジのブログ 昨日の昼飯何喰ったかを思い出すのに数分かかりだした人生を少しでも長く感じられるように絵日記として少しバカなことも書いていこうと思います
まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...
0 件のコメント:
コメントを投稿