2012年8月19日日曜日

山鹿 千人灯籠踊り

千人灯籠踊り

民謡「よへほ節」のメロディーに合わせて、浴衣姿の女性が、金・銀の紙だけで作られた金灯籠を頭にのせ踊ります。



やっと見れました!3年前には雨でビールだけ飲んで帰ってきました。
(頭に乗ってる灯篭は紙と糊だけでできているのだ。)
今年も着いたら大粒の雨、またダメか・・・・・・
15分遅れで始まりました。
是非フルスクリーンにして見てください
1分45秒過ぎにハイライトです。  よへほ よへほ  ♪ ♪ ・・・・・







0 件のコメント:

レミゼラブルworld tour spectacular

  まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...