2015年1月5日月曜日

昭和の町

豊後高田市の昭和の町です



合掌


博多の下町で育ったのでまさにこの雰囲気でした






親戚に行くと、なぜか時々、このちゃぶ台がひっくり返されていました!



アグネス ラムすぐ名前が出ました。最近なかなか出ないのに


台所です



いとこのお兄ちゃんにアトムの連載第一回の雑誌をもらっていたのだが・・・・・

付録



カラオケで歌っています
青春時代は 毎年春が来るたびに春なのに・・・と思っていました

0 件のコメント:

日田祇園集団顔見せ

  日田駅前に各町内の 山鉾 が集まってきます 日田盆地が夕焼けに染まります 提灯 が一斉に点灯されます 祇園囃子 の 音色 が響き渡ります 博多山笠で育った私も 感動 した!