2015年1月5日月曜日

昭和の町

豊後高田市の昭和の町です



合掌


博多の下町で育ったのでまさにこの雰囲気でした






親戚に行くと、なぜか時々、このちゃぶ台がひっくり返されていました!



アグネス ラムすぐ名前が出ました。最近なかなか出ないのに


台所です



いとこのお兄ちゃんにアトムの連載第一回の雑誌をもらっていたのだが・・・・・

付録



カラオケで歌っています
青春時代は 毎年春が来るたびに春なのに・・・と思っていました

0 件のコメント:

レミゼラブルworld tour spectacular

  まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...