2014年5月3日土曜日

長崎帆船祭り2014

セイルドリル(操帆訓練)


残念ながら
長崎は今日も雨・・・・・
建築が始まったビルみたいに見えます






登り始めました








パラダ(ロ)




帆を巻き付けている紐をほどいています

日本は予算が豊富か、雨具とヘルメット着けています。
工事現場のおっさんみたいです。

ロシアはそのまま、かっこよかった!


日本丸
日本は皆裸足です(写真クリックで大きくなります)

パラダ



子供の頃は海の男に憧れましたが
残念ながら私、船酔いと、高所恐怖症です。



帆を開くのは、下からロープをかけ声とともにみんなで引っ張ります





矯正歯科なんで恒例の治療前後です


パラダ(ロシア)

ビフォー


アフター


日本丸

ビフォー


アフター



手前の船は蒸気帆船の観光丸

0 件のコメント:

日田祇園集団顔見せ

  日田駅前に各町内の 山鉾 が集まってきます 日田盆地が夕焼けに染まります 提灯 が一斉に点灯されます 祇園囃子 の 音色 が響き渡ります 博多山笠で育った私も 感動 した!