2019年9月16日月曜日

放生会  箱崎宮

放生会(ほうじょうや)


万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する



春のどんたく、夏の山笠と並び博多の3大祭りの一つです


3連休の中日なのでものすごい人出

500の露天が出店します


物心つく頃からある東京ケーキ






最近はなんとなく品良い
ニューフェイスも

これは何!


アミューズメントパークへ

昔はサーカス、スト〇〇プまでありましたが


子供の頃ものすごい恐怖を感じながら入場したら
サンダル履いた幽霊に追いかけられた経験があります

射的
ザリガニつり

ゾンビ村
ゾンビ見たいなおじさんが入場を勧めていた
もちろん入場料は見てのお帰りにです

昭和に帰った一日でした・・・


ちゃんぽん

筥崎宮名物薄いガラス製でできたビードロ細工

昔放生会の鳩みくじで当てました (1等のひとつです)
筒を吹くとチャンポンチャンポンと可愛いい音がします

0 件のコメント:

レミゼラブルworld tour spectacular

  まだ 感動 が収まりません 福岡では4回公演即完売 レミぜ は博多に3年に1回しか来ないので死ぬまでに見とくべきと娘がネットで取ってくれました 会場へ入ると幕すでに上がっていました このセットの上段にオーケストラが入ります 席は6列目真ん中最高の席 字幕が左右の真横に出るので...